機種変更した後のiPhoneの箱、どうしていますか?
「ただの箱だし…」と、押し入れに眠らせたり、捨てたりしていませんか?
しかし、そのiPhoneの空箱、実はお金になるかもしれないとしたら…?
「ただの箱が売れるなんて信じられない」と思うかもしれません。しかし、フリマアプリなどでは実際に多くのiPhoneの空箱が取引されています。
この記事を最後まで読めば、以下の疑問がスッキリ解決します。
- なぜiPhoneの空箱に価値があるのか、その意外な理由
- あなたの持っている箱がいくらになるのか、モデル別の買取相場
- どうすれば安全に、そして少しでも高く売れるのかという具体的な方法
家に眠っているiPhoneの空箱が、あなたの生活にちょっとした嬉しいプラスをもたらすかもしれません。ぜひ、その秘密を覗いてみてください。
iPhoneの空箱が売れるのはなぜ?意外な3つの理由


先生、いきなりですが、どうしても信じられなくて…。そもそも、なんでただのiPhoneの「空箱」が売れるんですか?中身が入っていないのに…。



ふふふ、良い質問ですね。多くの方がそう思いますよね。でも、iPhoneの空箱には、実はちゃんと売れるだけの意外な価値が隠されているんですよ。理由は大きく分けて3つあります。一つずつ見ていきましょう!
理由1:中古iPhone本体の「リセールバリュー」が上がるから
iPhoneの空箱が売れる最も大きな理由、それは中古のiPhone本体を売る際の価値、つまり「リセールバリュー」が上がるからです。
中古品を買う時のことを想像してみてください。本体だけが裸で売られているものと、購入した時と同じ綺麗な箱に付属品と一緒に入っているもの、どちらが欲しくなりますか?
多くの人は、箱や付属品が揃っている方を選びますよね。「新品に近い状態」であることや、「前の所有者が大切に扱っていた」という安心感につながるからです。
このため、中古スマホの買取店では、箱や付属品の有無で査定額が大きく変わります。店舗によっては、箱がないだけで1,000円〜4,000円も減額されてしまうケースもあるほどです(※)。
つまり、iPhone本体を少しでも高く売りたい人が、なくしてしまった箱をフリマアプリなどで別途購入するという需要が生まれているのです。
※出典:買取比較サイト「ウリドキ」の調査(2025年8月22日時点)によると、iPhone13の箱がない場合、買取店によって1,000円〜4,000円の減額が見られました。
理由2:デザイン性が高く「コレクションやインテリア」として需要があるから
Apple製品の魅力は、その性能だけでなく、洗練されたミニマルなデザインにもあります。それはiPhone本体だけでなく、パッケージである箱にも一貫しています。
しっかりとした素材で作られたシンプルな白い箱は、それ自体が完成されたデザインを持っており、一部には熱心なコレクターも存在します。
また、そのデザイン性の高さから、
- 机の上のケーブルや文房具をまとめる「小物入れ」として
- 棚に並べてお洒落な「インテリア」として
このように、日常生活で再利用するために購入する人もいるのです。ただの箱と侮れない、Apple製品ならではの特別な価値と言えるでしょう。
理由3:中古販売業者が「商品価値の向上」のために購入するから
需要があるのは個人のユーザーだけではありません。中古のスマートフォンを販売する業者も、iPhoneの空箱を求めています。
業者は、ユーザーから箱なしの状態で買い取ったiPhoneを、そのまま販売するよりも、別途仕入れた純正の箱に入れて販売した方が、より高く、そして早く売れることを知っています。
商品としての見栄えを良くし、付加価値を高めるために、業者が箱だけを仕入れるケースも少なくないのです。 この安定した業者からの需要も、空箱市場を支える一つの要因となっています。



なるほど!僕みたいに箱を捨てちゃった人が、後から「売るために必要だ!」って欲しくなるんですね!コレクターや業者さんまで買っているとは驚きです。



その通りです。特に高く売りたいと考えている方や、商品を綺麗に見せたい方にとって、純正の箱はただの入れ物ではなく、価値を高める重要なアイテムなんですよ。
【モデル別】あなたのiPhone空箱はいくら?買取相場一覧





理由がよく分かりました!となると、次に気になるのは…僕が昔使っていたiPhoneの箱、一体いくらくらいで売れるんでしょうか?



気になりますよね!もちろん、モデルの新しさや箱の状態、付属品の有無によって価格は大きく変わりますが、大体の相場観を知っておくと目標を立てやすいですよ。フリマアプリなどでの実際の取引価格を参考に、表で見てみましょう。
内容物 | 価格相場(円) |
箱のみ(傷や汚れが少ない美品) | 500〜1,500円 |
箱+使用済みの付属品(ケーブル等) | 800〜1,500円 |
箱+未使用の付属品(ケーブル等) | 2,000〜3,000円 |
複数の箱のまとめ売り(1箱あたり) | 300〜800円 |
※上記は2025年8月時点のメルカリ、ラクマでの取引実績を基に当サイト作成。
最新モデル(iPhone 16/15シリーズなど)の相場
やはり新しいモデルの箱ほど需要が高く、高値で取引される傾向にあります。特に発売から1〜2年以内のモデルは、中古市場での本体の取引も活発なため、箱の需要も安定しています。状態が良く、未使用の付属品が揃っていれば、3,000円以上の価格がつくことも珍しくありません。
人気モデル(iPhone 14/13/12/SEシリーズなど)の相場
最新モデルではなくても、iPhone 14やSE(第3世代)といった人気機種の箱も根強い需要があります。多くの人がまだ利用しており、中古市場での流通量も多いため、箱を探している人もたくさんいます。500円~1,500円前後での取引が中心となります。
旧モデルの相場と売れるボーダーライン
iPhone 11以前のような少し古いモデルになると、価格は数百円程度になることが多いです。しかし、初代iPhoneのような歴史的価値のあるモデルや、限定モデルの箱は、コレクター需要によって思わぬ高値がつく可能性も秘めています。どんなに古いモデルでも、「どうせ売れないだろう」と諦めずに一度出品してみる価値はありますよ。
査定額アップ!iPhoneの空箱を1円でも高く売るための4つのコツ





思ったより高く売れるんですね!どうせ売るなら、僕も少しでも高く売りたいです!何か良い方法はありますか?



もちろんです。いくつかのポイントを押さえるだけで、ただ出品するよりもグッと高く売れる可能性が高まりますよ。高く売るための4つのコツを伝授しますね!
コツ1:箱のコンディションを良好に保つ(傷・汚れ・凹みは減額対象)
基本中の基本ですが、箱の状態は価格に直結します。角の潰れ、表面の傷、日焼けによる黄ばみ、汚れなどはすべて減額の対象です。 保管する際は、直射日光が当たらない、湿気の少ない場所に置いておきましょう。
出品前には、メガネ拭きのような柔らかい布で表面のホコリや指紋を優しく拭き取るだけでも、印象がかなり良くなります。
コツ2:未使用の付属品(ケーブル・SIMピン等)を揃える
もし手元にあれば、箱だけでなく付属品もセットで売ることで価値は大きく上がります。 特に、
- 充電ケーブル
- SIMピン
- Appleのロゴシールや簡単な説明書
これらが揃っていると、購入されやすくなります。中でも、ケーブルやイヤホンが未使用の状態であれば、箱のみの場合と比べて価格が倍以上になることもあります。
コツ3:複数のフリマアプリで価格を比較する
出品する前に、メルカリやラクマ、ヤフオク!などで、自分が出品しようとしているモデルの箱がいくらで取引されているかをリサーチしましょう。
相場を知ることで、安すぎる価格設定で損をすることを防げます。また、アプリによって手数料やユーザー層も異なるため、一番条件の良い場所で売るのが賢い選択です。
コツ4:売るタイミングを見極める(新型発売前が狙い目)
意外と見落としがちなのが、売るタイミングです。一般的に、新しいiPhoneが発売される時期(例年9月頃)になると、古いモデルに機種変更したり、中古で売却したりする人が増えます。
それに伴い、中古市場が活発になり、付属品である箱の需要も高まる傾向にあります。もし急いでいなければ、新型の発表・発売の少し前に出品してみるのも一つの戦略です。
【実践】どこで売るのがベスト?出品場所と具体的な手順





なるほど、高く売るコツはよく分かりました!じゃあ、実際に売るとなったらどこに持っていけばいいんですか?近所のリサイクルショップとかでも買い取ってくれるんでしょうか?



良い質問ですね。実はそこが少し注意が必要なポイントなんです。売りたいものによって最適な場所は変わってきますからね。iPhoneの空箱を売る場合、現状ではフリマアプリを利用するのが最も一般的で、おすすめの方法と言えるでしょう。
結論:個人で売るなら「フリマアプリ」が最もおすすめ
iPhoneの空箱のみを売りたい場合、メルカリやラクマ、ヤフオク!といったフリマアプリやオークションサイトが最もおすすめです。
個人間の取引が中心のフリマアプリでは、「iPhoneの箱だけが欲しい」という個人の需要に直接アプローチできるため、活発に売買が行われています。出品数も購入希望者も多いため、最も売りやすい場所と言えるでしょう。
参考:買取業者は「本体とセット」なら査定額アップ
近所のリサイクルショップや、ブックオフ・ゲオといった買取専門店に空箱だけを持っていっても、残念ながら買い取ってもらえないケースがほとんどです。
ただし、もしあなたがiPhone本体も一緒に売るのであれば話は別です。その際は、箱や付属品をすべて揃えて査定に出すことで、買取価格が数千円アップする可能性があります。 本体ごと売却を考えている場合は、買取専門店にまとめて持ち込むのが最もお得です。
【テンプレート付き】メルカリで高く売るための出品方法
ここでは、利用者数が最も多い「メルカリ」を例に、出品から発送までの具体的な手順を解説します。
- 魅力的な写真を撮る
- 明るい場所で、箱の全体像が分かるように撮影します。
- 箱の四隅、裏面のラベル、箱の中の状態など、複数枚の写真を撮ると親切です。
- もし傷や汚れがある場合は、隠さずにその部分の写真も正直に載せましょう。トラブル防止につながります。
- 分かりやすいタイトルと説明文を書く
- タイトルには「Apple純正」「iPhone 14 Pro 空箱」「付属品完備」のように、検索されやすいキーワードを必ず入れましょう。
- 説明文には、以下の情報を正確に記載します。
- 対応モデル名(例:iPhone 14 Pro)
- 色(例:スペースブラック)
- 付属品の有無(例:未使用ケーブル、SIMピン、説明書が付属します)
- 箱の状態(例:角に一箇所小さな凹みがありますが、全体的には美品です)
- 「※iPhone本体は含まれません」の一文は必ず入れましょう。
機種変更に伴い不要になったため、出品いたします。【商品内容】
・iPhone 14 Pro 空箱(スペースブラック)
・未使用USB-C – Lightningケーブル
・SIMピン
・説明書、Appleロゴシール
※iPhone本体やACアダプタは付属しませんのでご注意ください。【状態】
購入後、暗所にて保管しておりましたので、日焼けや目立つ傷はなく美品かと思います。
ただし、あくまで素人保管のため、細かなスレなどはご了承ください。
詳細は写真にてご確認をお願いいたします。即購入OKです。
緩衝材で丁寧に梱包し、発送いたします。 - 適切な価格設定と発送方法を選ぶ
- 事前にリサーチした相場を参考に、送料と販売手数料(メルカリは10%)を考慮して価格を設定します。
- 発送方法は、匿名配送ができて追跡も可能な「らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)」や「ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケットプラス)」が安心でおすすめです。各サービスの最新の料金やサイズ規定は、それぞれの公式サイトでご確認ください。
- 梱包する際は、箱が潰れないようにプチプチなどの緩衝材で包み、一回り大きい袋や箱に入れて発送しましょう。
売る前に最終確認!安全に取引するための注意点とQ&A





出品方法、すごく分かりやすいです!これなら僕にもできそう。でも、一つだけ心配なことが…。箱の裏にシリアル番号とかIMEIとかいう番号が書いてありますよね?あれってそのままで大丈夫なんですか?個人情報がバレたりしないか不安で…。



わかります、その不安!とても大切なポイントに気づきましたね。でも、安心してください。その疑問と、他にも皆さんが抱きがちな細かい不安について、ここでしっかり解消しておきましょう!
注意点:箱のIMEI(製造番号)から個人情報は漏洩しない?
iPhoneの箱の裏面には、「IMEI(アイエムイーアイ)」や「シリアルナンバー」といった、その端末固有の識別番号が記載されたシールが貼られています。
結論から言うと、これらの番号からあなたの名前や住所といった個人情報が直接特定されることは基本的にありません。 そのため、悪用される心配は限りなく低いと言えます。
ただし、万が一にも悪用される可能性を完全にゼロにしたい、あるいは単に気分的に気持ち悪いと感じる方もいるでしょう。その場合は、以下のような対策を取ることをお勧めします。
- 出品用の写真を撮る際に、番号の部分を付箋などで隠す。
- 出品する前に、シールそのものを綺麗に剥がす。
- シールの上から油性マジックで番号を塗りつぶす。
シールを剥がしたり塗りつぶしたりした場合は、その旨を商品説明に一言「トラブル防止のため、IMEI番号は剥がしてあります」と記載しておくと、購入者も安心して取引できますよ。
よくある質問(Q&A)
Q. 付属品が使用済みでも売れますか?
A. はい、売れます。もちろん未使用品に比べると価格は下がりますが、「純正のケーブルが欲しい」という需要は常にありますので、セットにすることで箱のみよりも高く売れる可能性は十分にあります。その際は「使用済みです」と正直に記載しましょう。
Q. iPadやApple Watchなど、他のApple製品の箱も売れますか?
A. はい、iPhone同様に売れます。 特にiPad ProやApple Watch Ultraなど、高価格帯の製品の箱は人気があります。基本的な売れる理由や高く売るコツはiPhoneの箱と同じです。
Q. 傷や汚れがひどい箱でも値段はつきますか?
A. 正直に言うと、高値は期待できません。しかし、複数の箱を「まとめ売り」にしたり、相場よりかなり安い価格設定にしたりすることで、買い手がつく可能性はあります。「ジャンク品」として状態を正確に記載した上で出品してみましょう。
Q. どうしても売れなかった場合の処分方法は?
A. 基本的には「資源ごみ(雑がみ)」として分別して処分します。 ただし、自治体によってルールが異なる場合があるため、お住まいの地域の分別方法を確認してください。中のプラスチックトレイは、別途分別が必要です。
【まとめ】iphoneの空箱はなぜ売れる?
この記事では、iPhoneの空箱がなぜ売れるのか、その意外な価値と具体的な売却方法について解説してきました。
最後に、大切なポイントをもう一度おさらいしましょう。
- iPhoneの空箱が売れる理由
- 中古本体の価値を上げるため、個人や業者が求めている。
- コレクションやインテリアとしての需要がある。
- 買取相場
- 箱のみで500円〜1,500円、未使用付属品付きなら2,000円以上も狙える。
- 高く・安全に売るには
- 箱の状態を良く保ち、付属品を揃えることが重要。
- 売る場所はフリマアプリが最適。
- IMEI番号が心配な場合は、シールを剥がすか塗りつぶすと安心。
「たかが箱、されど箱」。あなたが何気なく押し入れにしまい込んでいたその箱は、誰かにとっては価値のある「お宝」かもしれません。
この記事を読んで「もしかして…」と思った方は、ぜひ一度、家の中を探してみてください。そして、見つけた空箱で、ちょっとしたお小遣いを手に入れてみてはいかがでしょうか。